担当医師変更のお知らせ
《整形外科》
- 8.5(火)9時~12時
- 栃内秀彦 → 一戸貞文
当日は通常よりも待ち時間が長くなることが予想されますので予めご了承願います
担当医師変更のお知らせ
《整形外科》
当日は通常よりも待ち時間が長くなることが予想されますので予めご了承願います
⦅整形外科⦆外来診療担当医師予定表(令和7年8月) 一部変更8.4
こちらよりご確認ください
食事時のお茶(配茶)サービス廃止のお知らせ
食事サービスの一環として、入院患者さんにお茶をお配りしておりましたが、衛生面や安全面を考慮し、令和7年9月1日(月)より廃止させていただくことととしました。
今後は各病棟の自動販売機、売店をご利用ください。
なお、担当医師より水分制限などの指示がある場合には予めご連絡します。
皆様には大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
幸治孝裕(副院長・第1脳神経外科長・医療社会事業部長兼地域医療福祉連携室長)先生を常勤として採用し診療体制の強化に取り組んでおります
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
|
幸治孝裕 |
幸治孝裕 |
|
||
午後 | 幸治孝裕 | 幸治孝裕 | 幸治孝裕 |
幸治孝裕 |
幸治孝裕 |
休診 |
詳細は《脳神経外科》をご確認ください
⦅脳神経外科⦆外来診療担当医師予定表(令和7年8月)
こちらよりご確認ください。
⦅整形外科⦆外来診療担当医師予定表(令和7年8月)
こちらよりご確認ください
⦅内科⦆外来診療担当医師予定表(令和7年8月)
こちらよりご確認ください
休日当番医のお知らせ
8.3(日) 滝沢市、雫石町の休日当番医です
【注目】岩手県内において感染症の患者が報告されています
発熱等がある方で当院に受診を希望される方は、ご来院・入館前に必ず電話にてご連絡をお願い致します
「令和6年4月以降の岩手県における発熱等・ワクチン副反応症状のある方の相談窓口」
お盆期間中の診療体制のお知らせ
8.10(日) 休診
8.11(月・祝) 休診
8.12(火) 診療
8.13(水) 診療
8.14(木) 診療
8.15(金) 診療
8.16(土) 診療(午前中のみ)
8.17(日) 休診
8.18(月) 診療
岩手県内における感染症の患者が報告されています
発熱等がある方で当院に受診を希望される方は、ご来院・入館前に必ず電話にてご連絡をお願い致します
「令和6年4月以降の岩手県における発熱等・ワクチン副反応症状のある方の相談窓口」
職 種 | 看護師 |
---|---|
募集人員 | 若干名 |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | 看護師業務全般(入院患者さんへの看護師業務) |
応募資格 |
1.令和8年4月末までに看護師資格を取得見込の方 2.既に看護師資格を取得している方 |
就業時間 |
病棟勤務(3交代制) 勤務表にて明示(1か月単位の変形労働時間制) (平日)8時30分~17時00分 (土曜)8時30分~12時30分 (準夜勤)16時30分~1時00分 (深夜勤)0時30分~9時00分 (早出)7時00分~15時30分 (遅出)11時30分~20時00分 |
休憩時間 |
60分(業務により交代制) |
賃 金 |
・ 基本給:190,300円~280,300円(経験年数に応じて優遇) ・ 業務手当:31,717円~46,717円 ・ 諸手当:当院給与規定により該当項目を支給 (職務手当、家族手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、 夜勤手当、早出手当、遅出手当 等) ・ 賞与:年2回(6月、12月) ・ 昇給:年1回(4月) |
休 日 |
勤務表にて明示 (日曜、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、4週6休) |
見 学 |
随時(ホームページより申し込み願います) 採用情報 → 病院見学の受け入れについて |
応募締切 | 随時 |
試 験 日 | 随時 |
試験内容 |
1.筆記試験(社会人基礎力検査、作文) 2.面接 |
応募書類 |
1.令和8年4月末までに看護師資格取得見込の方 2.既に看護師資格取得済みの方 |
応募方法 | 郵送 |
応 募 先 | 〒020-0778 岩手県滝沢市大釜吉水103番地1 栃内第二病院 事務部長 宛 |
契約期間 |
期間の定めなし |
試用期間 |
原則3か月 |
就業場所 | 栃内第二病院 岩手県滝沢市大釜吉水103番地1 |
時 間 外 |
月平均5時間前後 |
加入保険 | 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金 |
事業主名 | 医療法人巖心会 |