栃内第二病院

お知らせ

先輩の声

公認心理師(H.Tさん) 入職5年目

私は学生の頃、医療分野で主に成人を支援対象に仕事をしたいと考えていました。就職活動のタイミングで、縁のある心理師の方々がいる当院の求人が出ていた為、就職を希望しました。

当院での心理職の役割は主に高次脳機能障害をもつ患者様やご家族様を対象としたアセスメント、リハビリテーション、心理療法です。臨床心理科がリハビリテーション部に組織されている事もあり、当院は心理職と他の専門職の距離が近いように感じています。多職種連携が密にとれることは、患者様やご家族様を支援する上で多面的なアセスメントや支援に繋がると思いますし、自分自身の知識・スキルアップや心理的成長に繋がっていると感じています。また、直接的な病院業務ではありませんが、NPO法人いわて高次脳機能障害友の会イーハトーヴ主催が地域で行っている「高次脳機能障害ピアサポーター・ピアカウンセラー・高次脳機能サポーター養成講座」では、これまで関わった患者様や同じ病院のスタッフの人達と一緒に参加できることも楽しみのひとつになっています。